fc2ブログ

HASHのロックンロールガンボ

大阪の田舎町、千里丘にあるカフェ「HASH」の話と、マスターであるボク(昭和39年男)のセルフィッシュ的ウダ話日記。

“どんとバカ”たちがどんとになった夜 

素晴らしすぎて素敵すぎて美しすぎる夜だった29日のHASH。
ココに居るみんなが「どんとになった」。


友人のパッパカと二人で思いつきで始めた
『勝手に soul of どんと ソングスデイ@HASH』。今年で8回目。
去年からオフィシャルテーマソング(※)も出来、やっと祭りらしくなってきた。


演者・スタッフ除いたらお客さん二人っていう
とっても悲惨な夜だった時もあったのに、
去年の時、どんと繋がりで知り合いになった人が初めて来てくれて、
その日のコトを自分のブログに書いてくれて…

それでそのブログでHASHのコトを知ってくれて
すでに何回かHASHに来てくれたり常連さんになってくれた人もいてるし、
一年経った今年、わざわざこのイベントめがけて来てくれた人もいてて…

そしてそこに今までHASHを盛り上げてくれてる
いつもの人たちが加わって、そらもう素晴らしくならないワケがないって感じの
カラフルでミラクルな夜でした。

なんか俺、上手く書かれへんけど、
このイベントには何回も参戦してくれてる
松葉ヨーコちゃんが自身のブログ
言いたいコト書いてくれてるので見てみて下さい。
(他力本願?笑)

ハッパーズ&松葉ヨーコちゃん


ハッパーズ&カホン・サドラー


ハッパーズ&フラワー・レッド・カーテン(パッパカ見切れちゃってるけどコメン!)


(下の2枚は松葉ヨーコちゃん撮影)


   とにもかくにも素晴らしき“どんとバカ”たちに感謝!


※オフィシャルテーマソング
『どんとになりたい!』(by松葉ヨーコ)

中学生のころ あなたに出会った
ビデオを繰り返し見るあたしを お母さんは心配してこう言った

【セリフ】
~あんたー この人キ○ガイとちゃうんか
こんな緑の頭して歌って 踊ってからに
こんなんばっかり見てんと 勉強しいや!~

だけどあたしは 毎日思ってた
おおきくなったら どんとになりたいんや!!!

あなたは自由で いかがわしくて 美しい
それはまさに ナマズのように

おおきくなったら どんとになりたいんや!!!

大人になったあたしは あなたに憧れて
ギターを鳴らして 歌って過ごした

ある日JR千里丘の線路沿いから
どんとの唄が 聴こえてきたんや

Santa caFe HASH!!

いい年こいた大人が どんとの歌をうたってた

今夜ひと晩 どんとになろうや
今夜ひと晩みんなで どんとになろうや
今夜千里丘HASHで どんとになろうや

スポンサーサイト