
どんとに出会う前はこの人が『特別』だった。
聴きだしたのは高校生の頃…友達の友達がめちゃめちゃRCのファンで、それが友達に伝染してオイラにまで伝染。
奇抜な衣装にドぎついメイク…最初は「なんじゃこら」と思ったが、聴いてみるとイイんだなぁこれがまた…。何がイイってやっぱり歌詞。
その時ちょうど純粋で純情な高校生やったっていうのもあってか、ボクは清志郎の世界にヤられてしまったんですよね…。
で、それから月日が経ってどんとに出会うんですが、どんとのコトを知るとどんとも「清志郎かぶれがでて」(←どんと談)あんなカッコになったとか…。
あとウルフルズのトータス松本…。
彼も好きなアーティストの一人なんですが、やはり彼も清志郎フリーク。
「お~っ、みんな清志郎チルドレンか~」とヘンに納得。
そうそう…これも後にわかったコトですが、トータス松本はどんとフリークでもあるんですよね…。
自分の好きなアーティストが、これまた自分の好きな別のアーティストをリスペクトしてるっていう、なんていうか『繋がり』って言うのかなぁ…
今までなんのポリシーもなく『自分の好きなコト』だけを頼りに生きてきたボクにとって、そういう発見があった時はちょっとした感動がありましたよぉ…「俺にも一貫した何かがあってんや~!」ってね…うん。
では最後に…
「愛しあってるか~い?」
余談ではありますが、お笑いコンビの雨上がり決死隊…彼らのコンビ名もRCの『雨上がりの夜空に』からとったらしいです(笑)。
スポンサーサイト